ブログ
Posted on 2012-12-30サロン・ド・Kメンバーの皆様へ 2013年1月例会の案内
サロン・ド・Kメンバーの皆様、こんにちは。
2013年1月のサロン・ド・K例会案内です。また、“サロン運営の基本的姿勢”を述べた文を作成しました。
(さらに…)
Posted on 2012-11-16A Terrible Story in NY 第1話(ケアレスミスの悲劇)
大阪府立看護大学医療技術短期大学部の部長であったときから、私は、大阪公立大学共同出版会の立ち上げに参画し、その理事を務めています。その出版会の機関紙からの依頼を受け、平成16年に書いたものを紹介します。
グローバル社会を生き抜くために
私は学生講義で屡々終業ベルの数分前に講義を終え、学生に‘雑談’と称する、学問には直接関係のない話をして帰ります。雑談と言っても、できるだけ学生諸君には興味深く、将来役に立ちそうな話や考えさせられる話を用意しています。今日はその中から。 (さらに…)
Posted on 2012-11-06サロン・ド・Kメンバーの皆様へ 2012年11月例会の案内
サロン・ド・Kメンバーの皆様、こんにちは。
先月、ブログを公開することになりました。
今後は、このブログに、サロンの例会案内や私からのお知らせ/お願いを掲載する予定です。
Posted on 2012-10-25二つの優雅な創造
大阪大学医学部卒業生の機関紙である“学友会ニュース”に載った拙文をご紹介します。平成10年、私が大阪府立看護大学医短部で教鞭をとっていた時代に書いたものです。
二つの優雅な創造
大阪府立看護大学医療技術短期大学部 北村 肇(S41卒)
私は子供時代、絵、習字、音楽などのアート関係の科目は不得意だった。音楽について言えば、楽譜なるものとはじめてまじめに向き合ったのは、大学で合唱部に入ってからであると思う。 (さらに…)
Posted on 2012-08-23ブログを始めました。
ブログを始めました。今後、これまでに書いてきた文章や、お知らせ、日々思うことなどを徒然に書き留めていこうと思います。これからもよろしくお願いいたします。